お知らせ国際森林年記念シンポジウム
「森と木を活かすグリーン・エコノミーの創出に向けて」
ポスターセッションに出展
株式会社日本製紙グループ本社
日本製紙グループは、美しい森林づくり全国推進会議、経団連自然保護協議会、(社)国土緑化推進機構の主催で開催される国際森林年(※)記念シンポジウム「森と木を活かすグリーン・エコノミーの創出に向けて」のポスターセッションに出展いたします。
日本製紙グループは、再生可能な森林資源を活用しながら日々の生活に欠かせない紙をはじめとした様々な製品を社会に供給しています。今回のポスターセッションでは、当社グループが国内社有林で実践する生物多様性に配慮した取り組みの事例を紹介いたします。
記
日時 | 2011年7月4日 (月) ポスターセッション : 12時30分~18時00分 シンポジウム : 13時00分~17時30分 |
---|---|
会場 | 経団連会館『経団連ホール』 2F (東京都千代田区大手町1-3-2 東京メトロ「大手町」駅下車C2b出口から直結) |
主催 | 美しい森林づくり全国推進会議、経団連自然保護協議会、(社)国土緑化推進機構 |
【当社グループのポスター展示の概要】
- 持続的な森林経営の推進
- 日本野鳥の会とのシマフクロウ保護の取り組み
- 森の町内会に協力した「間伐に寄与する紙の生産」 など
- ※国際森林年「世界中の森林の持続可能な経営と保全の重要性」について認識を広めるため、2011年を「国際森林年」とすることが、2006年の国連総会決議で定められました。
以上