シールドプラス®

木質素材100%から成る基材に製紙用水系塗工技術を活用したバリア塗工層を付与することで誕生した、『環境に優しいバリア素材』です。

ABOUT

特徴
  • 酸素・水蒸気バリア性:優れたバリア性により、内容物を保護し品質を維持
  • フレーバーバリア性:内容物の香りを保持し、「におい」漏れ・「におい」移りを抑制
  • 環境適合性:「紙」は循環型資源である「木」が原料です
用途
  • バリア性を必要とされる包材:食品(一次包材)の品質保持、化粧品や香料品の香り保持 など
ラインナップ
  • シールドプラスⅡ(未晒)
  • シールドプラスⅡ(晒)
  • シールドプラスⅡ(片艶白)

CATALOG/CONTENTS

SUSTAINABLE
POINT

プラスチック使用量削減

貢献を目指す
SDGs
  • 産業と技術革新の基盤をつくろう
  • つくる責任つかう責任
  • 気候変動に具体的な対策を
  • 海の豊かさを守ろう
  • 陸の豊かさも守ろう

Q&A

  • 印刷適性はありますか?

    包材外面は従来通り紙の風合いを生かした印刷が可能です。バリア塗工面に印刷する場合は、グラビア印刷・フレキソ印刷・オフセット印刷など、各種方式での印刷が可能です。

  • 加工適正はありますか?

    各種ラミネート加工適性(押出しラミ、サンドラミ、ドライラミなど)を保有しています。
    また、汎用の製袋機、成型機での加工ができ、軟包装や紙カップ、紙器等、各種パッケージへの展開の可能です。

  • 衛生面や安全性に関して教えてください。

    食品衛生法の第18条に基づき,「食品,添加物等の規格基準(昭和34年厚生省告示第370号)」に適合しております。