日本製紙株式会社白老工場

当工場は資源豊かな北海道の南部、苫小牧市と室蘭市のほぼ中間の臨海部に位置し、1960年(昭和35年)に操業を開始しました。工場のある白老町は、水資源が豊富で、温暖な海洋性気候により、過去30年間の最深積雪量は約40cmと、北海道では最も降雪の少ない地域です。1996年(平成8年)に当時最新鋭の大型塗工機設備によるコート紙の生産を開始し、従来の上質紙、情報用紙に加えて様々な種類の紙を生産しています。
上質紙・塗工紙・感熱原紙(レシートの原紙)・食品用原紙・ノーカーボン原紙などを生産している工場となります。
工場名 | 日本製紙株式会社 白老工場 (にっぽんせいしかぶしきがいしゃ しらおいこうじょう) |
---|---|
所在地 |
〒059-0993 北海道白老郡白老町北吉原181 |
連絡先 | TEL: 0144-83-2711 FAX: 0144-83-1400 |
工場サイト | 日本製紙株式会社 白老工場 採用サイト (nipponpapergroup-recruitment-shiraoi-mill.com) |
敷地面積 | 2,946,070m2 |
従業員数 | 352人(2025年4月1日現在)
|
主要製品 | 上質紙・塗工紙・晒クラフト紙・感熱原紙・食品用原紙・ノーカーボン原紙 |