お知らせ当社の独自技術を用いて植林地の生産性を向上
~国際会議「Biomass in the Net-Zero Economy Virtual Conference」で講演

日本製紙株式会社

日本製紙株式会社(社長:野沢 徹、本社:東京都千代田区)は、4月21日、オンラインで開催される国際会議「Biomass in the Net-Zero Economy Virtual Conference」(主催 CMT;Centre for Management Technology Pte. Ltd.)に参加し、当社の独自の育種・増殖技術(※1)による、ブラジル北部で手掛ける植林事業の生産性向上の取り組みについて講演します。  

当社は、持続可能な木質資源の調達を推進する一環として、約30年にわたり海外植林事業を行ってきており、ブラジル北部アマパ州では、当社最大の植林面積を持つプロジェクトを展開しています(Amapa Florestal e Celulose S.A.;AMCEL社※2)。  

近年、当社はAMCEL社の植林地をフィールドとして植林技術の開発を進めてきました。AMCEL社では、当社が同社の植林地の運営を行うようになった2006年以降、ゲノム情報を利用した選抜育種や挿し木技術を活用した苗木の増殖により、植林地の生産性が大きく向上しています。今回の国際会議の席上では、その実績をご紹介します。  

気候変動対応は世界に共通する喫緊の課題であり、脱炭素化に向けて、CO2吸収・固定機能を持つ森林が注目されています。その中で当社は、従来取り組む持続可能な森林資源の循環に加えて、AMCEL社で効果が証明された独自技術を広く展開していきたいと考えており、森林の単位面積当たりの生産性の向上を目指していきます。また、当社グループの重要な事業基盤と位置付ける森林資源から社会に有用な製品を多く生み出し、カーボンニュートラルな社会の実現に貢献していきます。  


VIRTUAL CONFERENCE ※視聴は要事前申込(有料)

Biomass in the Net-Zero Economy Virtual Conference

https://www.cmtevents.com/aboutevent.aspx?ev=V210422&(英語)

1.期 日: 2021年4月20日(火)、21日(水) 両日とも15:30-18:30JST(GMT+9)

2.主 催: Centre for Management Technology Pte. Ltd.

3.テーマ:  
• BECCS (bioenergy carbon capture & storage) & Efforts towards decarbonisation

• Carbon footprint calculation & practical lessons

• Biomass pellets - Are these really carbon neutral?

• Circular Bioeconomy - What does it means for biomass in energy generation

• Sourcing biomass from sustainable plantations & Implications for biomass projects  

◆当社講演について

日時:2021年4月21日(水)

17:40~ Sourcing Biomass from Sustainable Origins & Implications on Carbon Footprint/Environmental Impact

講演者: 陶山 健一郎(AMCEL社Forestry Research Supervisor)

タイトル:「ブラジル北部におけるユーカリ育種技術の開発」

Improving Productivity Gain for Biomass Plantation

- A look into Eucalyptus Breeding Technology in Northern Brazil

※1 植林地生産性向上のための技術開発について(概要)https://www.nipponpapergroup.com/research/organize/plant/index.html

※2 当社100%植林・チップ等生産販売事業会社

(1)総面積: 約30万ha(植栽可能面積 約10万ha、実植栽面積 約5.8万ha)

(2)チップ生産量: 約50万BDT/年 

以上