ニュースリリース「抗ウイルス」性能を持つ変性セルロースを開発
日本製紙株式会社
日本製紙株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:野沢徹、以下「当社」)は、このたび「抗ウイルス」及び「抗菌・消臭」性能を持つ変性セルロース(開発品)を開発しました。「抗ウイルス」及び「抗菌・消臭」性能を持つ変性セルロース(開発品)は、セルロースナノファイバー(CNF)製造の中間体である変性セルロースを原料としています。化学処理した変性セルロースの表面に金属イオンを担持させる技術を施すことで、高い抗ウイルス性能、抗菌・消臭効果を発現します。
セルロースであるため、不織布、紙などへの加工が容易であり、不織布をベースとする衛生材料、フィルターなど日用雑貨・工業用途への採用に期待が寄せられています。
(左)変性セルロース単体と金属イオンを担持させた変性セルロース
(右)金属イオン担持変性セルロースを不織布に加工したサンプル
不織布用途以外では、9月上旬に「抗ウイルス」及び「抗菌・消臭」性能を持つ紙製品(印刷用紙他)の上市を予定しており、準備が整い次第お知らせいたします。
当社グループは、「紙でできることは紙で。」を合言葉に、再生可能な資源である「木」を原料とし、リサイクル可能な「紙」「パルプ」に新たな機能を付与した多彩な製品をご提供しています。今後も、新たな機能を持つ製品を開発し、「紙」「パルプ」の利用シーン拡大に努めてまいります。
■代表的性能(不織布)

※このデータは外部機関測定結果であり、保証値ではありません。
■関連リンク
■日本製紙のCNF「セレンピア®」

当社のCNFは「セレンピア®」ブランドとして展開しています。
タイプ | 製造拠点 | 主な分野 |
---|---|---|
TEMPO酸化CNF 金属イオン担持変性セルロース (開発品) |
石巻工場(宮城県石巻市) | 工業用途全般 不織布(衛生材料・日用雑貨用途など) 紙製品など |
CM化CNF | 江津工場(島根県江津市) | 食品・化粧品など |
CNF強化樹脂 | 富士工場(静岡県富士市) | 構造材料(自動車・家電など) |
以上