EMPLOYEE INTRODUCTION

TOP > 社員紹介 > 社員紹介 事務・林材系

  • 機械系、電気電子系
  • 研究・生産系
  • 事務系・林材系

写真

大谷 真幸

段原紙営業本部
段原紙営業部
営業

法学部 法律学科卒業。2009年入社、日本大昭和板紙(株) 段原紙営業部配属。2012年、グループ会社再編により日本製紙(株)と合併。段原紙営業部勤務。

※所属部署・経歴は取材当時のものです。

仕事内容

お客様目線で考え、紙を売る。

写真段ボール原紙の販売活動を行っています。段ボール原紙とは、段ボール箱の両面に張られる「ライナー」と中央の波形の「中芯」を指します。所属している段原紙営業部では、このライナーと中芯を、加工する「段ボールメーカー」に販売することが主な業務です。
日々の仕事内容は、販売目標達成の為に行う販売代理店との打合せや、直接段ボールメーカーに訪問することが大きな仕事内容となります。現在、北は群馬県から南は静岡県までの段ボールメーカーに直接訪問をし、販売数量増に向けた提案活動や市況調査、及び販売している紙の品質に問題がないかの確認を行っております。特に販売代理店を介さず販売している青果物や飲料向けの段ボール原紙に関する市況調査においては、製品の細かい荷動きなど、直接訪問しなければ教えて頂けない情報も数多くあります。その為にも日々お客様と積極的に対話を行い、信頼関係を構築する事によって、会社に有益な情報を少しでも頂ける様努力しております。

日本製紙を選んだ理由

世の中に役立つ、環境に配慮したものづくりの姿勢。

日本製紙グループを選んだ理由は2点。まずひとつが日本を代表する総合製紙メーカーである点。もう一つは、環境に考慮した紙を製造している点です。
 就職活動していた際、様々な業種を見てきましたが、世の中のあらゆる所に存在し、人々の生活を根底から支えられる製紙業界には非常に興味を持っておりました。その中でも日本製紙グループは、洋紙を中心に、板紙、家庭紙、特殊紙等、様々な紙製品を扱っており、それら製品の提供を通じて、世の中に大きく役立てる部分に魅力を感じました。それだけでなく日本製紙グループでは段ボール原紙に代表されるように、リサイクルされてきた古紙を積極的に再利用することによって、環境に配慮した「資源循環型」のものづくりを展開している点にも惹かれました。

これがやりがい!

販売目標を達成した時。

写真ひとつは「自分の販売した紙が身近な製品に使われている」点です。段ボール原紙は、スーパーなどで売られている青果物や飲料向けの段ボール箱に数多く使用されており、製品を見かける度に大きな喜び・やりがいを感じています。
ただ、営業担当として感じる一番のやりがいは、やはり「販売目標を達成した時」です。段ボール原紙の営業は代理店との同行営業だけでなく、お客様の元に足を運び、直接商談が出来る商慣習があります。時にはお客様から品質向上要求などの難しい案件をご提案頂くこともありますが、お客様へ直接アプローチする事によって販売目標を達成した時のやりがいは計り知れないものがあります。

未来を拓くために、わたしは…

多くのお客様に必要とされる営業マンになる。

写真日本製紙の未来を拓くために私個人ができること。それは「多くのお客様に必要とされる営業マン」になることです。どのような会社であれ、会社が成長していくにはお客様の存在が必要不可欠です。特に人口減によって需要減が叫ばれる中、競合他社よりも一歩先行くきめ細やかなサービスをすることが、自分に課せられた使命だと考えています。
これらの積み重ねにより、将来的に日本製紙が製紙業界国内首位の座を奪い取るだけではなく、世界に通用する会社に成長できるよう、社員一丸となることが大切だと考えています。

マイブーム

マラソン

当初は気分転換を目的に軽い気持ちではじめたマラソンですが、今ではアマチュアの大会へ出場するなど、休日の大きな楽しみの一つになっています。毎週末は自宅周辺を約20km走りこみ、健康及び体力維持に努めています。

写真

  • 機械系、電気電子系
  • 研究・生産系
  • 事務系・林材系